シャチに5億円!博物館から水族館へ国内で異例の譲渡(スポーツ報知)

 和歌山県太地町の町立くじらの博物館で飼育中の、雌のシャチ「ナミ」が、繁殖研究のため名古屋港水族館(名古屋市)に5億円で譲渡されることが2日までに分かった。国内のシャチの飼育頭数がわずか8頭と極めて少ない状況で、研究成果が期待されている。ナミは1985年に太地町沖で捕獲され、体長は5・60メートル、体重は2・7トン、推定年齢は26歳。水族館側は「海外で5億円以上の取引例があったという情報があり、決して高額ではない」と話している。

 名古屋港水族館は7年前にもくじらの博物館から年間5000万円で雌のシャチ「クー」をレンタルしていた。しかし交配相手を確保できないままクーは08年に病死。水族館側は研究継続のためナミの譲渡を打診していた。

 ナミは1985年に太地町沖で捕獲され、飼育年数は23年で推定年齢は26歳。シャチは学術研究などの目的に限って、水産庁の許可を得て捕獲できるが、生け捕りには高度な技術や大掛かりな設備が必要とされる。同庁によると、許可が出ても捕獲に数年かかることもあるという。

 水族館側は「野生のシャチの捕獲が難しく、環境保護団体などの反発も予想されるため譲渡をお願いした」と経緯を説明。金額は「取引事例がほとんどなく、価格は公表されていない。海外で5億円以上の取引例があったという情報があり、決して高額ではない」と、破格の額ではないとの見方を示した。

 水族館は、早ければ4月にも移送し、排卵日を特定するためのエコー検査など、繁殖に向けた研究に取り組む方針。国内で飼育中のシャチはナミのほか、自然繁殖に成功した千葉県の鴨川シーワールドの7頭のみだ。

 三軒一高太地町長は「クジラの町として、希少種であるシャチの個体数を増やす使命がある」と話している。

 “前任者”の「クー」も1997年2月、太地沖で捕獲され、2003年10月に同水族館にやってきた人気者だった。08年9月に病死すると、献花台が置かれて大勢の親子連れが別れを惜しんだという。

 昨年10月に「ナミ」の購入が検討されていることが判明。名古屋港水族館を管理する名古屋港管理組合では、購入費を新年度予算案に盛り込んで太地町と本契約を結び、夏頃に一般公開したい考えを示していた。

<伊方原発>3号機で微量の蒸気漏れ発見 放射能漏れはなし(毎日新聞)
慶大と韓国・延世大、囲碁交流(産経新聞)
シャチに5億円!博物館から水族館へ国内で異例の譲渡(スポーツ報知)
はしかワクチン、接種低迷=新型インフル余波か−09年患者激減、「排除」へ正念場(時事通信)
子供の年間衣料代 57%が3万円以下(産経新聞)




普天間移設キャンプ・シュワブ陸上に自民・谷垣氏「公約違反」(産経新聞)

 自民党の谷垣禎一総裁は4日の記者会見で、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題で、鳩山政権が米軍キャンプ・シュワブ(名護市)陸上部への移設案を検討していることについて、「公約違反だ。(県内移設反対派が当選した)名護市長選は、鳩山由紀夫首相が県外移設への期待感をあおった結果ではないか。日本の国際的信用を損ねている」と批判した。

【関連記事】
現行計画が最善だが、議論の余地も 米国務次官補が普天間問題で証言
平野官房長官、沖縄基地問題検討委の打ち切りも
「もはや日本は極ではない」 鳩山内閣は日米同盟を守れるのか
鳩山首相「小沢氏と疎遠じゃないと示すこと大事」
普天間 国民新・下地氏「決着先延ばしなら議員辞職」
黒船か? 電子書籍の衝撃 揺れる出版界

引きずり死初公判 殺人罪の適用例少なく(産経新聞)
<啓朋学園寄付金流用>元理事長の上告棄却 最高裁(毎日新聞)
防災無線アンテナ誤撤去、津波警報聞けず…高知(読売新聞)
【十字路】京都・嵯峨野トロッコ列車が運転開始(産経新聞)
「生活費に困って…」 ひったくり容疑で男を逮捕 警視庁(産経新聞)



【Web】「社長が武器を手に入れてしまった」(産経新聞)

 ■ソフトバンクの“青野君(人事部長)”びっくり

 「青野君、やろう。月曜迄(まで)にコメントおねがいします」。土曜日の早朝、ツイッターで孫正義社長の書き込みを読んでいたら、自分が名指しで仕事を任されていた。孫社長からメールも電話も一切ない。初めてのことだった。

 「びっくりしました」と笑うのは、“青野君”ことソフトバンクの人事部長、青野史寛さん(47)。社長から託されたのは、社内見学と社食でのランチに招待してほしいというユーザーのリクエストを実現すること。即座に今月28日の2000人を招くイベント「ソフトバンクオープンDAY」の実施を決定した。

 ソフトバンクは大手ライバル会社の背中を見ながら成長してきた。そのため、「顧客のニーズをとらえてよいサービスを出していく速さは、他の会社に比べて尋常ではない」という。そんな社風に加え、「社長がツイッターという武器を手に入れてしまいました」。

 しかし、現場社員に戸惑いはないのだろうか。「働いていて、どうしてその仕事をするのか目的がわからない場合、社員は元気をなくしてしまう」と人事を預かる立場として考える。

 「ツイッターだったらどんなユーザーの声でサービスが決まったか知ることができるし、ユーザーからの感謝もフィードバックされる。現場の励みになっています」(猪谷千香)

チリ地震 日本人1200人が在住(毎日新聞)
チーズ、生クリーム増産に交付金=バターからの転換促す−農水省(時事通信)
【政論】夫婦別姓 3分の2が違和感…子供の視点を(産経新聞)
<北教組事件>書記長ら2人で資金捻出 組織的に引継ぎか(毎日新聞)
参政権法案、今国会は困難=「提出するなら連立解消を」−亀井氏(時事通信)



介護保険制度への意見を募集―厚労省が初の試み(医療介護CBニュース)

 厚生労働省は2月24日、介護保険制度創設から10年以上が経過したことなどを踏まえ、制度全般についての評価や要望を把握するため、利用者や事業者、従事者などから意見募集を始めた。期間は3月31日までで、電子メールや郵送、ファクスで受け付ける。厚労省は、介護保険制度全般について国民から広く意見を募集するのは初めてとしている。寄せられた意見は今後公表する。

 介護保険制度への評価や要望、介護が必要になった場合に希望するサービスなどについて、アンケート形式で意見を募集する。
 また、保険料負担の水準についての質問では、現在の給付水準を維持した場合、2025年には保険料が2倍近くになるとの試算結果を示した上で、▽現在のサービス水準を維持するために必要な保険料の引き上げはやむを得ない▽現在以上に介護サービスを充実するために、さらに保険料が引き上げられてもやむを得ない▽保険料を現状程度に維持することが重要で、そのために介護サービスが削減されてもやむを得ない―などの選択肢が盛り込まれている。

 介護保険制度をめぐっては現在、事務手続きの見直し策についての意見も募集している。


【関連記事】
介護保険の事務手続き見直しで意見募集―厚労省
介護保険の抜本改革に向け12の政策提言―公明
協会けんぽ保険料年2.1万円アップ―平均年収の加入者
介護保険、給付と負担の両方の見直し必要―厚労省・土生振興課長
介護保険料、全国平均は月4160円−厚労省

広島・福山で合同求人説明会(産経新聞)
<合併>神戸新聞とデイリースポーツが3月に(毎日新聞)
避難住民「すごく怖い」=50年前思い出す−津波観測で宮城、岩手(時事通信)
契約者情報大量流出、アリコに業務改善命令(読売新聞)
<雑記帳>紅白ガニ「めでたい」と水族館の人気者に(毎日新聞)



トヨタ社長の姿勢を評価=米公聴会出席で−経産相(時事通信)

 直嶋正行経済産業相は24日夕、トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償修理)問題に関する米下院公聴会への豊田章男社長の出席について、同公聴会開始に先立って記者団に対し、「社長自ら説明するのは非常に良いことだ」と述べた。その上で、「誠実な対応が大事だ。真正面から受け止めて対応しようとしている」として、公聴会に臨む姿勢を評価した。 

【関連ニュース】
【動画】トヨタ社長、リコールで陳謝
【特集】トヨタ プリウス
〔用語解説〕「豊田章男氏」
「率直な反省」表明へ=豊田社長、米議会公聴会で
東京株、終値1万0198円に続落=トヨタ問題で買い手控えも

【社会部オンデマンド】外国人参政権、海外では?(産経新聞)
登校の児童5人、校庭で犬にかまれけが(読売新聞)
成田空港 団結小屋の撤去命令、地上権を認めず…千葉地裁(毎日新聞)
シリコン販売で3億円脱税容疑、役員を逮捕へ(読売新聞)
<蔵出しみかん>甘〜くなって出荷…岐阜・海津(毎日新聞)



複数分野束ねる「基礎番号」検討=社会保障と税の共通制度で−第2回検討会(時事通信)

 政府は22日、社会保障と税共通の番号制度に関する検討会(会長・菅直人副総理兼財務相)の2回目の会合を開き、現行の番号の運用状況などについて意見交換した。事務局長を務める古川元久国家戦略室長は会合後、記者団に「いくつかの番号が併存する中で、基礎となる番号とつながりがあるような形が好ましい」と述べ、既存の複数の番号を「基礎番号」で束ねる仕組みを軸に検討する方針を示した。
 医療や介護など各分野ごとに番号を併存させることで情報漏えいのリスクを分散、最大の懸念であるプライバシーに配慮する狙いがあるとみられる。基礎番号について古川氏は「住基ネットが一番幅広く付いている番号であることは事実」とも述べ、住民基本台帳ネットワークの住民票コード活用に含みを残した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜「小沢氏、幹事長を辞任すべき」72.5%〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
自民の歴史的役割終わった〜自民・舛添要一前厚生労働相インタビュー〜
ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜

<力士暴行死>「弟子ら信用できない」 名古屋高裁・控訴審(毎日新聞)
抗真菌剤でライセンス契約―アステラス製薬(医療介護CBニュース)
<112番元素>命名「コペルニシウム」…寿命1千分の1秒(毎日新聞)
<雑記帳>身体障害者100人がたすきをつなぐ日本縦断駅伝(毎日新聞)
シー・シェパード妨害 第2昭南丸、横浜で見分へ 侵入船長、傷害容疑も視野(産経新聞)



またも「銀行協会」詐欺 キャッシュカード手渡す(産経新聞)

 23日午後4時50分ごろ、さいたま市北区の無職の女性(80)から「だまされてキャッシュカードを渡した」との振り込め詐欺被害の届け出が大宮署にあった。

 大宮署の調べでは、女性宅に23日午後2時ごろ、「県警の警部補のサワイ」と名乗る男から「空き巣の犯人を捕まえたところ、あなた名義の口座をつくっている。『銀行協会』の電話を教えるので相談してください」などと電話があった。

 女性は約1時間後、指示された携帯電話に電話すると、「銀行協会のタカハシ」と名乗る男に「キャッシュカードを指紋認証のものにした方がいい。職員が行くのでキャッシュカードを渡してほしい」などといわれ、午後4時ごろ、自宅に現れた男に銀行の普通預金のキャッシュカード1枚を手渡した。

 大宮署によると、自宅に現れた男は30歳くらいで、身長約180センチ。焦げ茶色のレインコートと黒っぽいズボン姿だった。女性は警察官を名乗る男に口座の暗証番号を教えていたが、口座はすでに凍結されており、現金の被害は出ていないという。

【関連記事】
振り込め詐欺グループ11人を逮捕 被害総額数億円か
手渡しによるおれおれ詐欺が増加 警視庁が緊急会議
他人名義の通帳購入容疑で男を逮捕 振り込め詐欺の「道具屋」か
他人のカードで現金引き出した容疑で逮捕 振り込め詐欺指示役か
カード詐取、被害800万円以上か 容疑の2人逮捕

長妻氏は安全派、原口氏は積極派…年金運用で対立(読売新聞)
五木寛之さんが直木賞選考委員辞意(時事通信)
普天間県内決着も…知事と会談の官房長官(読売新聞)
3億円架空増資の投資会社代表に有罪判決 東京地裁(産経新聞)
<温暖化対策>デブア事務局長が辞任へ(毎日新聞)



ゲーセンで500万円強奪 東京・練馬(産経新聞)

 22日午前5時15分ごろ、東京都練馬区錦の雑居ビル5階のゲームセンターで、客を装った男が店内に侵入。事務所にいた店長(36)に刃物のようなものを見せて脅迫、金庫を開けさせて現金約500万円を奪い逃走した。店長らにけがはなかった。警視庁光が丘署は強盗事件として捜査している。

 同署によると、同店は閉店作業中で、客はいなかった。犯人の男は店内で応対した男性従業員(23)を刃物のようなもので脅し、事務所に案内させた。男は40代で身長160〜165センチ。黒っぽい服装で、同色の野球帽をかぶり、サングラスをかけていた。

 現場は東武東上線東武練馬駅から南に約500メートルで陸上自衛隊の施設や民家、マンションなどが建つ地域。

【関連記事】
「包丁置きなさい!」店員が一喝、コンビニ強盗女を御用
引っ越しセンターで強盗 ナイフ見せ「マネー、マネー」
東大阪市のDVD店に強盗、22万円奪う
万引止められ、警備員を転倒させる 容疑の中3逮捕
「1月の事件と同じ男だ!」コンビニ店長好判断 強盗犯を400メートル追跡 横浜

<訃報>谷利修己さん61歳=JFEシステムズ専務(毎日新聞)
JR北海道 新幹線に貨物車丸ごと搭載…研究車両公開(毎日新聞)
議員報酬に成果主義、質問内容評価…熊本・五木村(読売新聞)
日本製品への信頼に響く=岡田外相(時事通信)
小沢氏の「けじめ」必要=証人喚問も応じるべき−渡部氏(時事通信)



新作用機序のがん治療薬の独占開発・販売でライセンス契約―中外(医療介護CBニュース)

 中外製薬は2月19日、大腸がん、卵巣がんを対象に新しい作用メカニズムであるヘッジホッグ経路阻害剤「RG3616」の開発に乗り出すと発表した。親会社のスイスのロシュ社が海外で皮膚がんなどを対象にフェーズ2試験を実施しており、中外製薬は日本での独占的開発・販売権を取得した。

 がん細胞の細胞膜には、胎児期に器官の形成に関与する重要な因子であるヘッジホッグ経路に主に関係する二つのタンパク質が存在。それぞれにシグナルの伝達を起こす働きと抑えようとする働きがあり、ヘッジホッグタンパク質が前者のタンパク質に付着すると、細胞内にシグナルが伝達され、がん細胞の成長を促す。これに対し、「RG3616」は後者のタンパク質に付着し、シグナル伝達を妨げる効果があり、がん細胞の成長を抑える。

 中外製薬によると、国内では今年後半にフェーズ1試験を開始する予定。海外での臨床試験の進捗状況や結果を勘案し、効能・効果の追加を検討するとしている。


【関連記事】
中外製薬、売上高など過去最高の業績
米国でRA治療薬アクテムラの承認取得―中外製薬
糖尿病治療薬市場に本格参入へ―中外製薬
エポジンの効能追加を申請―中外製薬
中外、「アバスチン」の追加適応を取得

踏切内で運転手居眠り、貨物列車止まる(読売新聞)
わずか1分で電車進入…高円寺駅の女性救助劇(読売新聞)
五輪フィギュア 高橋選手の母校で後輩ら応援 岡山(毎日新聞)
開府400年 記念展に荒俣宏さん 名古屋(毎日新聞)
寺島しのぶさんに銀熊賞=田中絹代さん以来35年ぶり−ベルリン映画祭(時事通信)



このブログの更新情報が届きます

すでにブログをお持ちの方は[こちら]


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。